ハーレーカスタム– category –
-
サイドバッグ・キャリア取付画像
-
ハーレーカスタム#11 結局滑る(笑)ので、シート張り替え。
こんにちは、シゲGです。 2020年の4月に、シングルシートを取り付けました。 コスパにゲットしたものの、ツルンツルン滑って危険なので、滑り止め対策を880円で実行、 でも結局滑り出しまして笑 いっそのことスプリングシート!と考えたのですが、バ... -
ハーレーカスタム#10 ロッカーカバー交換とタンクアップ
こんにちは。シゲGです。 50歳からハーレーデビュー!中古のヘリテイジをカスタム中です。 今回は、メッキはげはげのロッカーカバーを交換しました。(はげはげ写真なくてゴメンナサイ) タンクを外しての作業となるので、ついでにタンクアップ! アレン... -
ハーレーカスタム#9 ビシっとイメチェン!タイヤ・ホイールとちょっと
こんにちは。シゲGです。 50代のリターンライダーがソフテイル中古をカスタム中。6月にイメチェンはしたものの・・・ なーんか、物足りない・・・ で!! 再びのイメチェンでビシっとさせました! ちょっと写真並べてみます。 ビフォーアフター 肉厚のタ... -
<ハーレープチカスタム>シートの滑り止め加工、880円!→※改良(7月25日)
雨模様が続きますね~。コロナ、梅雨・・・。すっきりしないときはカスタムしましょう笑 今日は「シートの滑り止め」です。激安880円です! ※文中、「シート(バイクのイス)」と「滑り止めシート(貼るもの)」の似たような表現が混在してしまっていま... -
ハーレーカスタム#8 ツインテックモジュールで3拍子でるか!?
こんにちは。シゲGです。ついに念願の、そして禁断の(大げさですが)「ツインテックモジュール」を導入しました!はたして3拍子は奏でるのでしょうか? ・ツインカムって3拍子でないでしょ?・エンジンに負担がかかるから、やめた方がいいよ。 はい。... -
ハーレーカスタム#7 どーんとイメチェン!フェンダーとケーブルとハンドル再び。
こんにちは。シゲGです。 50代のリターンライダーがソフテイル中古をカスタム中。2019年3月から1年ちょっとで、結構イメージ変わりました。 今回のカスタムコンセプトは『ソフテイルスリム』っぽい感じにすること。具体的には、・フロントフェンダー交換... -
ハーレーカスタム#6 シングルシート
こんにちは。シゲGです。 2019年3月、50代そして20年ぶりのリターンライダーが中古ハーレー購入!ハーレーダビッドソン ヘリテイジ・ソフテイル・クラシック FLSTC 2001年式 TC88 キャブモデル コロナ、ちょっと心配ですね・・・。ツーリングもしば... -
ハーレーカスタム#5 グリップとキジマのレバー
こんにちは。少しづつハーレーカスタム続けてます!シゲGです。 2019年3月、50代リターンライダーが安月給にもかかわらずハーレーダビッドソンを購入!ハーレーダビッドソン ヘリテイジ・ソフテイル・クラシック FLSTC2001年式 TC88 キャブモデルです... -
ハーレーカスタム#4 マフラー・カムカバー・バッグ・シーシーバー
こんにちは。シゲGです。今回のカスタムで、ちょっとビンテージ感のあるローロングなスタイルに変身です! 2019年3月、50代リターンライダーが安月給にもかかわらずハーレーダビッドソンを購入!ハーレーダビッドソン ヘリテイジ・ソフテイル・クラシッ...
12