こんにちは!シゲGです。
2019年3月、54歳のリターンライダーが中古のヘリテイジを購入!
カスタムやツーリングを楽しんでます。
前回のツーリングは500km走破!
あわせて読みたい


ハーレーツーリング#14 浅間山・蓼科・諏訪湖、爆走500km!!
ああ~疲れた!!「500kmコースは翌日もダメージ残るからやめましょうよ」いつも隊長には口酸っぱく申し上げてはいるのですが・・・。 こんにちは。シゲGです。53…
充実感を上回る疲労感に打ちのめされていた私ですが、ここ最近激務続きでまったくバイクに乗れず!!
バイク乗りにはイチバンいい季節なのに・・・。
で。
無理くりなんとか休みをとって、ぶらっと秩父に行ってきました。

寝坊気味なので往復高速利用。
このくらいの距離だと疲労感皆無。爽快感だけが残ります!
関越道を花園で降りて、最初の休憩?スポット。

古民家と石碑が美しい・・・と思われるでしょうが、トイレです笑。

秩父高原牧場に行くには、このトイレT字路を右折して、361号線をまた右折します。
今回は牧場へ行かないので、361号を直線。
目的地はここです。

トイレ十字路から約24km。
途中道が狭いので要注意です。

あまりにも車がいないので、クマが出るかと思いました笑
「天空の楽校」秩父の絶景を眺めながら、食事やコーヒータイムを満喫できます。
チマキとスイーツとアイスコーヒーのセット。1000円くらいだったかな?
絶景を眺めながらのランチタイムは格別です!
しかも平日なのでガラガラ。
週末は混み混みだそうです。
天気も良くて最高でしたよ!
忘れてはいけない、愛車の勇姿。
秩父は寝坊しても高速を使えば十分に楽しめます。
見どころやグルメどころもたくさんあります。
ただ、秩父の寝坊ツーリングは平日がオススメ。
週末は気持ちいいロードも、渋滞してしまいます。
また春になったらソロツー行ってきます!
コメント