美しいね~。
やはり日本が世界に誇るだけのことはあるね!
こんにちは。シゲGです。
後悔しない人生のために!
50過ぎたらおもしろおかしく生きましょう。
ハーレーツーリング、今回はライダーの聖地「道志みち」です。
信号がない!
ひたすらワインディングを快走できます。
快晴の休日だったので交通量は多いものの、気持ちよく走ることができました。
本日のルート

往復約130km。
のんびり走って、ちょいちょい立ち寄ったり、食事をしたりで、4~5時間くらいです。
①道志みち入口起点(地図上の国道412号のところ)
スタート地点です。
埼玉県南部から下道で来ました!
朝早かったから2時間くらいで着きました。
②二里塚ポケットパーク(休憩)★★(小休憩には良いがトイレがない)

空気がおいしいね~。
景色も最高じゃん!
あれ?
でもトイレないよ・・・
空いていてきれいな休憩ポイントですが、トイレはないので気を付けましょう。
★ルートマップの「大室山」の上あたりです
③道の駅「どうし」(激混みのため通過)★★★★(空いていれば最高)
す、すんごいバイクの数・・・
往路はものすごいバイクの数に圧倒されてスルーしました。
混んでいても係員さんが誘導してくれるので、立ち往生することはなさそうです。
④パノラマ台駐車場(富士山の絶景ポイント!)★★★★★超おススメ
泣ける景色だねぇ

ひさしぶりに富士山を観ました!
しかも山中湖を上から眺めれるので、かなりの絶景です!
まだあまり知られていないようで、(今のところ)他のスポットより混雑度は少なめです。
せっかくなので絶景動画もどうぞ。
⑤富士スピードウェイ(ゲートで記念撮影のみ)★★★車好き、レース好きなら寄っときましょう
パノラマ台駐車場からすぐです。
山中湖へ行く途中に寄れるので、記念撮影しときましょう。


⑥富士浅間神社(ツーリングの安全祈願もかねて立ち寄りましょう)
新しいヘルメットが欲しい。
もう一台バイク欲しい。
たまにはきれいなおねえさんを後ろに乗せたい・・・
みなさん、煩悩で身も心も汚れていませんか?
富士スピードウェイから山中湖畔に抜ける途中にある、比較的すいている神社です。
混雑しがちな観光名所と違って、静かに参拝できます。
おごそかで立派なご神木があります。
煩悩で汚れた心身を清めましょう^^;
⑦長池親水公園駐車場(富士山と山中湖が超映えるポイント)★★★★

富士山もぼちぼちおなか一杯だね~
映える一枚は撮っておきましょう
動画もどうぞ。
⑧道の駅「どうし」(トイレ休憩。激混み)

行きはスルーしましたが、帰りはトイレ休憩をしました。
混み混みで休憩にはなりませんが・・・笑
いろんなバイクが見られるので、目の保養になります。
⑨起点へ戻って終了
快晴の祝日だったので、渋滞を覚悟していました。
でも今回のルートでは、朝8時に起点をスタートできれば、さほど渋滞にハマりません。
飛ばす人にはイマイチですが、のんびり走るには問題ない交通量です。
走ってる気分を味わえるツーリング動画
今回のツーリング動画です。
エンジンサウンドもお楽しみください(^^)v
コメント